ゆるゆる家庭学習のすすめ

コスパ・効率重視の家庭学習、小学生からはじめる基礎英語など、ゆるゆるだけど効果があった家庭学習の方法についてお伝えしていきます

フォローする

  • 小学生からの基礎英語
  • 基礎英語全般
  • 英語
  • 家庭学習
  • スマホ・アプリ
  • メッセージや質問
  • プライバシーポリシー
娘、高校生になりました:ゆるゆる家庭学習で塾に行かずに入った高校の偏差値は?

娘、高校生になりました:ゆるゆる家庭学習で塾に行かずに入った高校の偏差値は?

2020/7/12 家庭学習

娘は2020年4月に高校生になりました。 中学生の間は一度も塾へ行かず、市販の問題集のみ使用し、高校入試も塾なしのまま受験を終えました。 ...

記事を読む

息子中1の前期中間試験結果

息子中1の前期中間試験結果

2019/6/21 家庭学習

6月上旬に、息子にとって初めての定期考査がありました。 定期考査前でも部活がない休日は1日中公園へ遊びに行くような、小学生気分が抜けない息...

記事を読む

息子の全国統一小学生テスト小6時の結果:偏差値50ってどのレベル?

息子の全国統一小学生テスト小6時の結果:偏差値50ってどのレベル?

2019/6/21 家庭学習

息子が中学生になり初めての定期考査が終了しました。 息子は学習塾には行っておらず、学校の宿題もほとんど出ないので、ふだんは学校のワー...

記事を読む

子連れ旅行に必須アイテム:おすすめの物2つ

子連れ旅行に必須アイテム:おすすめの物2つ

2019/4/25 おすすめ商品

いよいよ10連休のゴールデンウィークに突入です。 高校受験を控えた娘がいる我が家では、遠出の予定はありませんが、 旅行の計画がある方も多...

記事を読む

NHKラジオ講座2019新年度開始:小学生から基礎英語始めよう

NHKラジオ講座2019新年度開始:小学生から基礎英語始めよう

2019/4/11 英語, 小学生からの基礎英語, 基礎英語全般, 家庭学習

新年度が始まり10日が経過しました。 NHKラジオ講座の本放送は4月1日から開始し、早くも2週目に入っています。 わが家でも早速聞いてい...

記事を読む

オープンハウス(仲介)で建売住宅買いました。dエンジョイパスで仲介手数料を値引きしてもらいました。

オープンハウス(仲介)で建売住宅買いました。dエンジョイパスで仲介手数料を値引きしてもらいました。

2019/2/23 おすすめ商品

諸事情あり、県外へ転居することになりました。 転居先は遠方のため、家さがしに時間がかけられません。 紆余曲折をへて、オープンハウス仲介で、オ...

記事を読む

十得鍋(ステンレス鍋)であずきや大豆を煮て汚れが落ちないときの対処法

十得鍋(ステンレス鍋)であずきや大豆を煮て汚れが落ちないときの対処法

2019/1/23 おすすめ商品

私は十得鍋の愛用者です。 取っ手が取れるところがおすすめです。 寒い冬のおやつといえば、「ぜんざい」「おしるこ」ですよね。 わ...

記事を読む

足裏のウイルス性イボ(ウイルス性疣贅)がテイーツリーオイルで無くなった話

足裏のウイルス性イボ(ウイルス性疣贅)がテイーツリーオイルで無くなった話

2018/7/29 日々のこと

(追記) この記事に、効果があったというコメントをいくつかいただいております。ひ****マさんはじめ、コメントをくださった皆様ありがとうござ...

記事を読む

娘中1学年末考査の結果と学年内申点、そして英検3級合格

娘中1学年末考査の結果と学年内申点、そして英検3級合格

2018/7/28 家庭学習

娘も中2になり、4か月が経とうかというところですが、中1の学年末試験の結果と学年評定(内申点)についてお伝えします。 また、1-2月(...

記事を読む

夏休みは基礎英語復習月間、4か月分のCAN-DOフレーズを復習しよう!

夏休みは基礎英語復習月間、4か月分のCAN-DOフレーズを復習しよう!

2018/7/28 小学生からの基礎英語, 家庭学習

夏休みに入り、暑い日が続いていますね。 NHKラジオ講座の基礎英語は4月からはじまり4か月が経過しようとしています。 基礎英語のラジ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

プロフィール

くらしこ
40代 会社員
夫、高校生の娘、中学生の息子とくらしています。

塾へ行かなくても自ら進んで勉強する子になってほしいと、さまざまな家庭学習方法を検討・実践しました。

コスパ重視・効率良い学習方法、基礎英語(NHKラジオ講座)を利用した小学生からの英語学習方法など、ゆるゆるなやり方でも効果があった家庭学習の方法をお伝えしていきたいと思います。


くらしこの英語歴について


くらしこへのメッセージや質問

プライバシーポリシー

最近の投稿

  • 娘、高校生になりました:ゆるゆる家庭学習で塾に行かずに入った高校の偏差値は?
  • 息子中1の前期中間試験結果
  • 息子の全国統一小学生テスト小6時の結果:偏差値50ってどのレベル?
  • 子連れ旅行に必須アイテム:おすすめの物2つ
  • NHKラジオ講座2019新年度開始:小学生から基礎英語始めよう

カテゴリー

  • 英語 (37)
    • 小学生からの基礎英語 (19)
    • 基礎英語全般 (12)
    • 中学英語 (6)
    • 基礎英語の使えるフレーズ (1)
  • 家庭学習 (15)
  • スマホ・アプリ (6)
  • おすすめ商品 (6)
  • 旅の思い出 (1)
  • 日々のこと (7)

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
© 2017 ゆるゆる家庭学習のすすめ